園長あいさつ
産休明けから就学前までの絶え間のない一貫した保育を目指しています。
仲間の中で遊びや活動を通して、一人一人がかけがえのない友だちと育ち合うことを大切にしています。
何よりも保護者の方と子どもの成長を一緒に喜び合い、大人も子どもも成長し合う笑顔いっぱいの保育園でありたいと思います。
こぶし今里保育園園長 曽根 敦子
こぶし今里保育園の成り立ち
こぶし保育園は、1972年、産休明け保育所がなかった頃、産休明け保育を願うお母さん達と、それを応援する保育士(当時は保母)達とが瓦町ビルの一室を借りて、「共同保育所」として運営したのがその始まりです。
その後、花園町のマンションを借りて0歳から1歳児までの保育を行なう中で、国や県に「認可してほしい」と要望を掲げて運動した結果、昭和50年に、全国では珍しい、借家での認可を受けることができました。
「子どもたちの育ちは、水と土と太陽がある場所で。」と、保育所の移転計画をたて、たくさんの方たちから寄付をいただいて、昭和52年にはこぶし中央保育園(定員90名)を木太町に、昭和58年には、こぶし花園保育園(現今里保育)を今里町に建設することができました。定員30名、産休明けから2歳児までの小規模保育園でした。
その後、45名定員3歳児までの保育園になり、一時保育や地域子育て支援拠点事業などに取り組み、小さいながら、地域の子育てに貢献できる保育園を目指してきました。
平成21年には、高松市の公立保育所民営化により公立の花園保育所を「こぶし花園保育園」と園名を改めスタートさせるのに伴い、「こぶし今里保育園」と改名しました。
平成24年に幼児棟が完成し、産休明けから就学前までの一貫した保育のできる90人定員の保育園となりました。
平成30年11月、乳児棟南側に新園庭をつくりました。